文字サイズ

FAQ 領収書は発行できますか?

質問
領収書は発行できますか?
回答
<個別配達・共同購入利用の方>
商品代金引き落し後に発行できます。
領収書の宛名(基本的に組合員名)・但し書き・対象となる商品と金額を確認のうえ、配達に伺うエリア責任者もしくは 配達センター へお申し出ください。なお、領収書は宛名や但書を必ず記載し発行しています。
 
<領収書の宛名について>
領収書の宛名は、会社名でも発行可能ですが 組合員番号や組合員名を併記させていただきます。ご了承ください。
 
<店舗利用の方>
レシートタイプの領収証を会計終了後に発行可能です。会計時にレジ担当者にお申し付けください。
セミセルフレジでの発行も可能ですが、現金またはコープマネーでのお支払いの場合は対応に少々お時間をいただくことがございますので、領収証が必要な場合は通常レジのご利用をおすすめいたします。
また、手書きの領収書が必要な場合はサービスカウンターにて承りますので、精算レシートをカウンター職員へご提示ください。
尚、サービスカウンターの営業時間は、最寄りの 店舗 へお問い合わせください。 

管理番号:1197 / 作成日時:2020/10/05 01:24:00 PM